ある日、私たち訪問看護ステーションまるっとけあにとあるご利用者様から「料金の払い方が分かりづらい」とのお問い合わせがありました。
管理者である私は直接ご自宅へ伺い、説明をさせていただくことにしました。
お叱りを受ける覚悟で訪問したのですが、そこでいただいたのは予想外にも温かいお言葉でした。
リハビリを担当しているスタッフへの感謝とお褒めの言葉が次々と現れたのです。

「ここをもっとやってほしいという所をしっかり理解してくれる」
「丁寧で、私の話を素直に聞いてくれる。あんな良い人は珍しい」
「数回やってもらっただけで体の調子が良くなった。今は一回ごとにさらに良くなっている」
そして、
「回数を重ねると雑になる人が多いのに、毎回体を見て丁寧にやってくれる。あの人には安心して任せられる!」
と力強く語ってくださいました。
訪問看護師として感じた誇りと喜び
その言葉をいただいた瞬間、胸の奥がじんわりと温かくなりました。

「私たちもいただいた言葉を大切にして、これからも真心を込めてサービスを提供します。ぜひこれからも末永くよろしくお願いいたします」
とお伝えすると、

「もちろんだよ!これからも頼むよ!」
と笑顔で応えてくださいました。
ホスピタリティにあふれる自慢のスタッフではありますが、面と向かってここまでの感謝を伝えられると、やはり心が震えます。
看護師として、そして一人の人として、利用者様に寄り添う仕事を選んで良かったと改めて思う瞬間でした。
信頼を生むケアとコミュニケーションの大切さ
訪問看護では、体調の変化や生活環境は一人ひとり違います。
その中で安心してケアを受けてもらうためには、丁寧なヒアリングと真摯な対応が欠かせません。
訪問看護ステーションまるっとけあでは、利用者様が困っていることをじっくりと聞き取り、その方に合ったサポートを行うことを何より大切にしています。
「この人なら任せたい」と思っていただけるよう、信頼関係を築くことこそ私たちの使命です。
実際、今回お褒めいただいたスタッフも、毎回利用者様の体調や表情を細かく観察し、その日の状態に合ったリハビリを提供していました。
その積み重ねが「安心して任せられる」という言葉につながったのだと思います。
これからも地域に根ざした訪問看護を
訪問看護ステーションまるっとけあは、地域の皆様が安心して暮らせるように、医療と生活をつなぐ役割を担っています。
体調の管理やリハビリはもちろん、日々の不安を少しでも減らせるように心を込めて支えます。
今回いただいた温かい言葉は、私たちにとって何よりの励みです。
これからも一人ひとりに寄り添い、利用者様が「ここにお願いして良かった」と思える看護を続けていきます。
訪問看護は、ただの医療サービスではありません。
人と人が信頼で結びつく、かけがえのない時間を創る仕事です。
その大切さを忘れることなく、これからもスタッフ全員で努力してまいります。
「事前説明会」も随時開催しております

訪問看護に興味がある方、入社を悩んでいる方、今すぐではないけど入社を検討されている方等、訪問看護に関する不安を取り除いていただくために事前説明会を随時開催しております。
お申込みの際は、「ご希望日時」を必ず入力ください。(日程調整の上、ご返信させていただきます。)
また、事前に質問内容や確認事項などをご入力いただけますと、資料などをご用意いたします。
当日の面接(履歴書、職務経歴書、免許証(資格証明)、筆記用具持参)も可能です。
勤務日、勤務時間等のご希望を考慮致します。まずはお気軽にご相談ください。