利用者さんに“元気”を届ける療法士さんを募集しています

まるっとけあ採用担当です。
今年は3カ所、来年は5カ所と新たな事業所が次々に立ち上がります。そのため、PT(理学療法士)OT(作業療法士) の仲間を積極募集しています。

今回は、療法士さんに求めている人物像や、働きやすい環境づくりについて担当者Aが語った内容をご紹介します。

療法士さんに求めるのは「明るさ」と「寄り添う気持ち」


担当者Aが何より大切にしているのは、明るい人柄
訪問リハは自宅に伺うため、第一印象はとても重要です。

「明るく元気に挨拶できる方に来てほしいです。
利用者さんも“会えて元気になった”と感じてもらえるので、笑顔で関わる姿勢を大切にしています。」

利用者さんの思いに寄り添い、しっかり話を聞きながらリハビリを進められる人が向いています。

女性療法士のニーズが高まり、働く環境を強化

現在、まるっとけあの療法士さんは女性が2〜3割。
地域から「女性に担当してほしい」という声が増えており、女性が活躍できる体制を整えています。

  • 短時間勤務にも対応
  • 家庭との両立を支援
  • 女性療法士の担当希望に柔軟に対応

これまでよりも、女性が選びやすい働き方ができるようになっています。

プライベートも大切にできる「7時間勤務」が人気

通常勤務は 8:30〜17:30 ですが、新しく 7時間勤務 の働き方を導入しました。

✨ 朝をゆっくりに
✨ 帰宅を少し早めに
✨ お迎えや家事との両立がしやすい
✨ 負担が少なく長く続けられる

「働きやすさは確実に向上している」しています。

スポーツ現場での活動を続けたい方にも最適な環境

スポーツトレーナーとして活動する療法士も増えています。

訪問車両の貸与もあるので、勤務後にそのまま学校やクラブの活動現場へ向かう療法士さんもいます。トレーナー業と両立したい方もぜひ来てほしいです。

訪問リハとスポーツトレーナーの両立ができるのは、まるっとけあならではの魅力です。

まずは説明会へ!いつでもご相談ください

まるっとけあでは、療法士さん向け説明会を随時開催しています。
😊 働き方を相談したい方
😊 訪問リハに興味のある方
😊 明るく元気に利用者さんと関わりたい方

あなたの力を必要としています。
説明会へご参加ください。

「事前説明会」も随時開催しております

訪問看護に興味がある方、入社を悩んでいる方、今すぐではないけど入社を検討されている方等、訪問看護に関する不安を取り除いていただくために事前説明会を随時開催しております。

お申込みの際は、「ご希望日時」を必ず入力ください。(日程調整の上、ご返信させていただきます。)
また、事前に質問内容や確認事項などをご入力いただけますと、資料などをご用意いたします。

当日の面接(履歴書、職務経歴書、免許証(資格証明)、筆記用具持参)も可能です。
勤務日、勤務時間等のご希望を考慮致します。まずはお気軽にご相談ください。