訪問看護に興味があるけれど、実際どんな働き方なのか分からずに不安という方も多いのではないでしょうか。
「忙しそう」「責任が重そう」「一人で何でもやらなきゃいけないのかな?」
そんなイメージを持っている方のために、今回は「訪問看護ステーションまるっとけあ」で働く訪問看護師のリアルな1日をご紹介します。
訪問看護の仕事が少しでも身近に感じられるきっかけになれば嬉しいです。
出勤から朝のカンファレンスまで
訪問看護師の1日は、出勤と同時に始まります。
「訪問看護ステーションまるっとけあ」では社用車での通勤が可能なので、自宅から事業所まで車でラクに通えます。
事務作業は最小限に!チームでフォロー体制ばっちり
現場の看護師が利用者さんのケアに集中できるよう、面倒な事務業務は基本的に専任スタッフが対応しています。
これにより、スタッフは残業せずに定時で退勤できることが多く、子育て中のママさん看護師も安心して働くことができます。
また、訪問件数が落ち着いた時には、30分程度のケースカンファレンス(症例検討会)を実施。
チームミーティング(看護師/療法士チーム)
直行直帰や訪問スタート時間がスタッフ毎に異なるため、週1回程度のチームミーティング(カンファレンス)を実施しています。
現場で感じた不安や課題をその場で共有し、1人で抱え込まない体制が整っています。
※個々の不安や課題は、都度、チームリーダーに相談できる環境があるため、安心です。
現場でスキルアップもできる環境
「訪問看護ステーションまるっとけあ」では、重度の利用者さんも受け入れているため、常に最新の知識や技術を学び、スキルアップして、リスク管理に勤めています。
不安なことがあっても、先輩スタッフやチームの支えや協力があるので安心です。
一緒にケースを共有しながら、自信を持ってケアができるようになるまで丁寧にサポートしてもらえます。
一歩踏み出したい方へ

「訪問看護、興味はあるけど自分にできるか不安」
そんな方こそ、まずはリアルな働き方を知ってみてください。
「訪問看護ステーションまるっとけあ」では、オンライン説明会や見学会も随時開催中です。
実際に現場を見て、スタッフの雰囲気や働き方を感じてから応募できるので、安心して第―歩を踏み出せます。
私たちと一緒に働いてみたいという方は是非、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしています!
「事前説明会」も随時開催しております

訪問看護に興味がある方、入社を悩んでいる方、今すぐではないけど入社を検討されている方等、訪問看護に関する不安を取り除いていただくために事前説明会を随時開催しております。
お申込みの際は、「ご希望日時」を必ず入力ください。(日程調整の上、ご返信させていただきます。)
また、事前に質問内容や確認事項などをご入力いただけますと、資料などをご用意いたします。
事業所へお越し頂いた場合は当日の面接(履歴書、職務経歴書、免許証(資格証明)、筆記用具持参)も可能です。
勤務日、勤務時間等のご希望を考慮致します。まずはお気軽にご相談ください。